2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

就活の面接、確かに「普通の会話するだけ」だったけど…

「就活生の大きな勘違い 面接は「自分を売り込む場」ではない」という記事を読みました。就活生は面接で「一方的に」自分の話をしがちだけれども、それは間違いである。面接とは「会話の場」。面接官は学生がきちんと「会話のキャッチボール」のできる人間か…

ドン・キホーテの電子マネー「majica」にみる、ドンキの本気

ドン・キホーテが好きで、よく行きます。モバイル会員にもなっており、クーポンで凄まじい安値のシャンプーを買ったりします(198円→98円に値引き等)。そのドンキが3月18日、ついに電子マネー「majica(マジカ)」を開始しました。 「majica」というネーミ…

スカイマークのミニスカ制服でCAの価値は上がるのか?

スカイマークCAの「ミニスカ制服」が話題になっています。「どうせネタだろう」と思っていましたが、どうやら本気のようです。 当然ながら、批判も噴出。「仕事に集中できず、保安上の問題がある」などの理由から、田村厚生労働相は同社の見解を問う考えを表…

在宅ケアに必要な「患者の自己決定」と、「訪問看護師」にできること

超高齢化社会を迎え、終末期のケアは病院から在宅の時代へ。そこで「地域医療」と「訪問看護師」の可能性を考えよう、というフォーラム「看護師が社会を変える」(笹川記念保健協力財団主催)を取材してきました。 団塊世代が一斉に75歳以上を迎える「2025年…

新しい生き方を目指す『ハウスワイフ2・0』の目新しくなさ

3月初旬の朝日新聞に『ハウスワイフ2・0』(エミリーマッチャー著)なる新刊の広告を見つけました。 「ハーバード卒→新しい主婦」とな…これは面白い、ブログに書こう、と思っていたら、すでに話題になっているようです…。 高学歴女子が新・専業主婦を目指す…

「ワーキングマザー礼賛」だけでなく、私たちは具体的な方法が知りたい

2月16日(日)@渋谷ヒカリエ。4月に育休から復帰する女性とその家族向けのイベント、「ママカレッジ復帰2ヶ月前講座」に参加してきました。 会場には多くの若いママたちの姿。赤ちゃん連れの方もいます。おしゃれなカフェのようなBGMが流れ、穏やかな雰囲気…

30年前の電通マンや企業トップの仕事術にみる「古くささ」と普遍性

今から45年も前のベストセラー、『知的生産の技術』(梅棹忠夫、岩波新書、1969年)。今さら私が言うのもナンですが、“これからはモノをつくる「物的生産」に対して、情報を生み出す「知的生産」の時代だ” との前提に基づく良著です。 知的生産の技術 (岩波…